昭和の子ども時代を過ごした事がある人なら、一度は見た事ある、昭和のチープ玩具の代表格である、大倉トーイのコレクション展が渋谷パルコで開催されています。
会期は、2025.4.25〜5.25までです。※入場料は800円(未就学児無料)

大倉トーイとは?
日本の高度経済成長期から安定成長期を経て、大きく社会が変容した昭和時代。その時代の子どもたちの日常に寄り添い、ささやかな夢と遊びを提供した玩具メーカーの一つに「大倉トーイ」がある。大手メーカーほどの知名度はないかもしれないが、特に女の子たちの間で、その色鮮やかなプラスチック製の玩具は、かけがえのない宝物として記憶されている。

2020年に惜しまれつつ廃業したが、その製品は「昭和レトロ」や「昭和かわいい」を愛好する人々の間で根強い人気を保ち続けている。
略歴
1953年 (昭和28年) 大阪府東大阪市にて大倉清商店として創業
1971年 (昭和46年) 株式会社大倉トーイに社名変更・法人化
2002年 (平成14年) 小売店「ビーズハウス」設立
2020年 (令和2年) 株式会社大倉トーイ廃業
2020年 (令和2年) ビーズハウスが移転し営業継続
代表的な製品
主に子ども向け、女の子向けの製品が多かったです。
カテゴリー | 製品例 | 特徴 | 主な対象 |
おもちゃの指輪 | プラスチック宝石付き指輪など | 大人の模倣、カラフルなプラスチック | 女の子 |
おしゃれセット | コンパクト、くし、鏡、口紅ケース、アクセサリー等(例:りんごおしゃれ、すみれおしゃれ、さくらお化粧セット) | 美容・身だしなみごっこ、テーマ性のある容器 | 女の子 |
ビーズセット | 各種プラビーズ(多様な形状・色・サイズ)、ジャンボビーズ、チェーンビーズ、ケース入り(例:すずらんセット、フラワービーズ、ハートビーズ) | 手芸・創作、収集、カラフルなプラスチック | 主に女の子 |
おままごとセット | ミニチュア食器、調理器具、食材など(例:ミニキッチンセット、ミニミニお勝手セット) | 家庭生活の模倣 | 主に女の子 |
アクセサリー | ネックレス、ペンダント、ヘアピン、おもちゃの時計、キーホルダー(例:ひらがなキーホルダー) | 装飾、収集 | 主に女の子 |
シール | ぷっくりシール、キャラクターシール(まことくん・みゆきちゃん)、テーマ別シート(例:デラックススーパーシール) | 収集、装飾 | 子ども全般 |
その他の玩具 | 砂遊びセット、コマ、レーシングカー、おもちゃのお金、お勉強セット(例:そろばんマスター)、あかちゃん人形、キャラクター商品(例:母をたずねて三千里) | 様々な遊びの形態に対応 | 子ども全般 |
もっと知りたい!という方へ

現在過去の大倉トーイを網羅した書籍が発売されています。
写真資料を含め、懐かしさを目一杯体験できる書籍となっています。

トイズキング・スタッフです。 古い物から新しい物まで、ホビー全般のご紹介をしていきます。おもちゃ、フィギュア、プラモデル、鉄道模型、ミニカー、ラジコンなど買取をご用命は >>おもちゃ買取トイズキング をご利用ください!!